翻訳と辞書
Words near each other
・ パリオ
・ パリオCITY
・ パリオリンピック
・ パリオリンピック (1900年)
・ パリオリンピック (1900年) での国・地域別メダル受賞数一覧
・ パリオリンピック (1900年) におけるクリケット競技
・ パリオリンピック (1900年) におけるクロッケー競技
・ パリオリンピック (1900年) におけるサッカー競技
・ パリオリンピック (1900年) におけるテニス競技
・ パリオリンピック (1900年) におけるバスクペロタ競技
パリオリンピック (1900年) における体操競技
・ パリオリンピック (1900年) における水球競技
・ パリオリンピック (1900年) における競泳競技
・ パリオリンピック (1900年) における綱引競技
・ パリオリンピック (1900年) における自転車競技
・ パリオリンピック (1900年) における陸上競技
・ パリオリンピック (1900年)での国・地域別メダル受賞数一覧
・ パリオリンピック (1924年)
・ パリオリンピック (1924年) での国・地域別メダル受賞数一覧
・ パリオリンピック (1924年) におけるサッカー競技


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パリオリンピック (1900年) における体操競技 : ウィキペディア日本語版
パリオリンピック (1900年) における体操競技[ぱりおりんぴっくにおけるたいそうきょうぎ]
パリオリンピック (1900年) における体操競技は、1900年に開催されたパリオリンピックにて1900年7月29日7月30日の両日に実施された体操競技である。このオリンピックでの体操競技は、男子個人総合のみが行われた。


==概要 ==
体操競技には、8つの国から合計135人の選手が出場した〔出場選手のうち、2名は途中棄権している。〕。選手は合計で16の種目を行い、各種目にはそれぞれ最高で20点の実施得点が与えられ、その得点の集計で総合順位を決定した。実施された種目は殆どがもともとの体操競技種目だったが、それだけではなく陸上競技種目や重量挙げなども含まれていた。種目の内訳は、次に挙げるとおりである。

*第1・第2種目 - 鉄棒
*第3・第4種目 - 平行棒
*第5・第6種目 - つり輪
*第7・第8種目 - あん馬
*第9・第10種目 - 平行棒
*第11種目 - 跳馬
*第12種目 - 高飛び 
*第13種目 - 走幅跳
*第14種目 - 棒高跳
*第15種目 - 綱のぼり
*第16種目 - 重量挙げ

競技の結果は、開催国であるフランス代表勢が、メダルを独占することになった。フランス以外の出場者で最高の順位だったのは、スイスから出場したJules Ducreの19位タイ(267点)だった。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パリオリンピック (1900年) における体操競技」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.